スポーツ
プロレスはVRで見る時代!?迫力満点のVRプロレスから目が離せない!

2019.02.26(Tue)

実際のリングに行ってプロレスを見るのもいいけど、VRでプロレスを鑑賞して、自宅、職場、屋外、どこにいても臨場感や興奮を味わいませんか!?今回は、2017年に新木場1stRingで行われた大日本プロレスの中から、岡林裕二 VS 中之上靖文の第1試合の様子をご紹介します!
とにかく臨場感がすごい!!
VRプロレスでは、レフリーの頭やコーナーをはじめとして、様々な場所にVRカメラを設置して撮影をしています。レフリーの目線からプロレスを見られるということは、実際にリングの客席で見るよりも近い距離で試合を見られるということ…!まさにVRでしか体験できない神席ですね全方位目が離せません。
至近距離で繰り広げられる大技に注目!
試合開始早々、 中之上選手が岡林選手に怒涛の攻撃を仕掛けてきます…!技を仕掛けられリングサイドで思わず座り込んでしまう岡林選手。一秒たりとも目を離せない展開です!
VR映像で見ているとわかっていても思わずたじろいでしまうほどの迫力です!
試合中の選手の鬼気迫った表情を間近で見ることができるのは、プロレスファンにとってはたまらないのではないでしょうか…!プロレスファンの皆さんは、是非VRゴーグルで動画を見ることをおススメします。
そして、試合中盤になると数々の投げ技が登場します。中でも迫力満点なのが岡林選手の得意技、アルゼンチンバックブリーカーです!
ブレーンバスター、ショルダースルーなど次々と繰り広げられる大技に会場の盛り上がりは最高潮に達します!実況の村田晴郎さん、登坂栄児さんのお二人も、まるで怪獣映画を見ているようだと大興奮です!
勝利の瞬間を味わおう!
勝利を手にした選手は岡林裕二選手と中之上靖文選手のどちらだったのか…!?試合の結末は是非動画でご確認ください。VR映像なら、会場のお客さんと勝利の瞬間を共有しているような感覚を味わえます。
今回は、VRプロレスから、第1試合岡林裕二 VS 中之上靖文の動画をご紹介しました!大迫力の試合の様子が気になる方は、是非下記のリンクをチェックしてみてくださいね。

- みっきー
- キズナアイちゃん推しの大学4年生です!好きな食べ物は炭水化物と肉、趣味はアイドルのコピーダンスをすることです。VTuberのイベント取材頑張ります!