vtuber
【バーチャルシンガー】花譜の歌声に魅了される

2018.12.10(Mon)

皆さんは “バーチャルシンガー” をご存知ですか?バーチャルシンガーとは、歌ってみたを中心に上げているVTuberのこと。YuNiをはじめ、数多くのバーチャルシンガーが活動していますが、今回VRTIMESが注目したのはバーチャルシンガー花譜(かふ)。切なげな歌声と選曲のセンスが抜群な彼女に迫ります!
花譜(かふ)についてちょっとご紹介
かふです。
にほんのどこかにいる14さい。
うたをうたいます。
こちらは花譜の自己紹介。年齢は14歳で、学年だと中学2年生くらい?なのに、ひらがなを多く使っていて、なんとなく不思議な雰囲気を醸し出しています。外見も特徴的で、
真っ青な、耳がついたフードを深くかぶっています。何かのキャラクターでしょうか?フードには目や耳らしきものが・・・!また、こちらの画像は花譜7本目の動画、花譜 #04 「独白」から引用したものですが、背景にあるたくさんのシールや、途中映りこむ落書きなどから、栄えている町で撮影したのかな?と推測。何も明かしていない花譜だからこそ、想像力が掻き立てられますね♪
花譜のVRTIMESお勧めソングピックアップ!
1.さよならミッドナイト
最初にご紹介するのは、もじゃ(大柴広己)のオリジナル曲、『さよならミッドナイト』。切ない失恋ソングですが、しっとりとした歌い方や少しかすれる歌声が、ばしっとはまり、いつまでも聴いていたくなります。花譜を初めて知った方に最初に聴いてほしい1曲です。
2.死んでしまったのだろうか
続いてご紹介するのは、Guianoオリジナル曲の『死んでしまったのだろうか』。この曲の一番の見どころは、花譜が歌いながら苦し気な表情をするところ。悲しい歌詞を切なげな表情で歌い上げる花譜はもう最高としか言いようがありません・・・。ぜひ1度聴いてみてください。感動すること間違いなし!です!
3.回る空うさぎ
最後にご紹介するのは、Orangestarのオリジナル曲、『回る空うさぎ』。こちらの曲は曲調がかわいらしく前述した2曲とはまた違った雰囲気の曲ですが、原曲の良さを活かしつつ花譜の良さもうまく出して歌い上げています。特に高音のサビがかすれ気味なのがまたいい!
大注目のVTuber花譜!
14歳のバーチャルシンガー花譜をご紹介しました。いかがでしたか?活動を開始したばかりの花譜ですが、チャンネル登録者数は初投稿時の10月18日から2か月足らずで既に6000人越え。彼女の見た目はもちろん、歌声や空気感虜になる人は絶えません。あなたも花譜の歌声を聴けばいつの間にかファンになってるかも!?少しでも気になった方は下記のリンクをクリックしてみてください(^^♪

- あかり
- 華の1女、新人ライター。VRの記事を書く影響で家にもVRを買ってしまう流されやすいやつ。
関連記事
-
2018.08.28(Tue)
異色のVTuber、バーチャルおばあちゃんをご紹介!
あかり
-
2018.11.09(Fri)
今大注目のVTuber、宇佐元 杏奈の10月動画まとめ記事
あかり
-
2018.10.12(Fri)
【中毒】バーチャルシンガーYuNiの曲を聴いてくれ
がわりおん
-
2018.11.29(Thu)
動画のレベルが桁違い!!話題のVTuber流石乃ルキ・ロキをVRTIMESで先取り!
あかり
-
2018.12.29(Sat)
今年のVTuber情報を総ざらい!VTuberニュースカレンダー【4月~6月】
あかり
-
2018.11.09(Fri)
【11/4-10 週間VTuberランキング】VTuberおもしろ企画ランキング!
あかり
-
2018.09.07(Fri)
二次元恋愛も現実に?バーチャルカノジョ・ヨメミに恋しちゃおう!
ゆうた
-
2018.08.22(Wed)
バーチャル界の風紀を正す!? 女子高生VTuber、月ノ美兎(つきのみと)が熱い!!
とし